低反発
高反発
コイル式
おっと、これは失礼 マットレスの話なのだが
マットレスにも大きく分けて上記3種類あり
機能的にもそれぞれに長所や短所ある
●低反発●
長所:体圧分散して体の一箇所だけ沈み込むという事が少ない
短所:体重が重い人は沈み込む可能性あり
●高反発●
長所:沈み込みにくい
短所:体重が軽い人は反発し過ぎる事がある
●コイル式●
長所:厚みがあり下敷きがいらない
短所:重くて干しにくい
寝る人の体格や寝姿勢にも左右されるため一概にどれがいいとは言えないが
□適度な体圧分散
□寝返りのしやすさ
□背骨が無理してないか
という項目は最低限チェックした方がいい
ちなみに私の場合65キロ普通体型だが 仕事中に腰を悪くした事があり 体圧分散に優れている低反発を選んで使っている
また簡単に干したいという煩悩と夢の中では低空飛行でいたいと毎晩星に願うことからコイルが入っていない厚さ(高さ)5センチの低反発にした
↑(カバー外して黄色ウレタン裸の状態)
では どこの低反発の商品かと言うと
ラッコの子連れでお馴染み
トゥルースリーパーだ
↑(専用カバーで覆ってある状態)
もうかれこれ5年使用しているが その足跡 いや寝跡は1本の映画にできそうな程に濃密なものであった
それを今回は採点もしながらギュッと簡潔化したがマニアックな内容のためトゥルースリーパーに興味のある人だけ見た方がいいかもしれない
、、、
、、、あれは5年前のことだ
当時仕事で腰を痛めてしまっていた私はなかなか治せずに悩んでいた
整体にも通いながら数ヶ月が経っていた
そんなある日
ストリートで休憩していると眠れるラッパーが近寄ってきた
yo yo
オレの名前は眠れるラッパー仕事フリーター
寝てても食いたい好物プリンだ
だって夢の中では誰もがフリーダム
今夜もGood nightトゥルースリーパー
そんなに良い夢が見れるのかと
アンサーを返す暇もないまま購入したのが そうトゥルースリーパーだった
初めて使用した時は柔らかいのに沈み込まないなという印象◎
寝姿勢では全体重の44%もの重力がかかる腰部なのに沈み込まないのはいいかもしれないぞと思った◎
しかし数日間はウレタンの匂いがあり 消えてくれるだろうかと不安を隠せなかったが3回程陰干しした頃にはなくなっていた△
そう私は干すという事が好きなのだが低反発トゥルースリーパーは持ち運び楽で物干しに掛けるのも容易にできた◎
以前使用していたコイル式のマットレスは大きく重く 干す事が出来ずにいたからこのポイントには大満足だった◎
ただトゥルースリーパーは専用のシーツで覆っていないといけないのだがそのシーツを洗濯の度に外したり覆ったりとする作業が面倒くさいとある日思ってしまった△
私はついに暴挙に出る 専用シーツを放り投げ 四隅ゴムバンドで簡単に付けられるシーツを購入しトゥルースリーパーに使ってみたのだ●
すると重大な問題が起きた 覆われていないトゥルースリーパーの裏面の黄色ウレタンに
何と髪の毛がまとわりつき取ろうにも取れない△
無理矢理ちぎりとったらウレタンがかじられたチーズのようになった ここまでやった私が悪い 眠れるラッパーの仕業ではない彼はプリンが好きだからだ●
しかし四隅ゴムバンドの方が洗濯は楽になったぶん これはこれで良しとした◎
色んなことがありあっという間に5年という歳月が流れたが 私がこうして元気でいられるのもトゥルースリーパーと眠れるラッパーのおかげだと感謝している
整体に通っていたのもあるかもしれないが気づけば腰の痛みもなくなっていた
それに 5年間 毎晩使用していたが 見た目にも使用感にもへたりがなくまだまだ使えそうだ
凄いぞトゥルースリーパー そしてこれからも低空飛行の夢を共に見よう トゥルースリーパー、、、
、、、
まとめ
◎良かった点 ◎
・負担のない寝心地の良さ
・運びやすく干しやすい
・5年使ってもヘタリがない
△悪かった点△
・高価
・最初数日間は匂う
・全体を覆わなければ髪の毛がウレタンに吸着する
という事で今回は低反発のマットレス トゥルースリーパーとの
5年間の軌跡を辿ってみたが
もちろんこれはほんの断片に過ぎない
全編映画化された暁には是非 劇場へ足を運んで頂けたらと思う
それでは今夜も Good night トゥルースリーパー
スプリングマットしか使ったことがなくてw
きになりますトゥルースリーパーw
ありがとうございます トゥルーは厚さも色々あります。