バリインテリア それは明かりを楽しむということ

前回の

ついに明かされるTVボード上の物体の正体

の記事では

大木 大好太さん(職業:猫)が大切にしている置物を紹介させてもらった

その許可を頂けたのはラッキーだったとしか言いようがない

そして今回はいよいよ

バリインテリアに欠かすことのできないもの

そう間接照明 の登場である

バンブー(竹)で作られた枠からほのかにこぼれる光が

都会のアパートの一室に癒しの空間を浮かび上がらせる

大木 大好太さん の部屋には天井照明が一つと間接照明が一つしかないが

リゾートチックなひとときを感じさせるバリインテリアにおいては

いくつか取り入れると その雰囲気はどんと高まる

バリインテリアに限らず一室多灯式というスタイルは増えておりオシャレな部屋には欠かせなくなった

ついでにこちらは天井照明

素材はバンブー(竹)やラタン(麻)やパームリーフなど自然素材のものだと天から柔らかい光がこぼれ落ちてくるようである

中の電球も電球色の方がナチュラルな風味が出るが

読み書きするのに少し暗いと感じるならばテーブルにスタンドライトを足していくのもまた良い

生活する上で明るい方が良いのであれば ちょうどいい温白色の電球を使う手もある


レストランやホテルやスパなどリラックスの演出には欠かせない要素である照明

特にバリインテリアにおいて間接照明がもたらす力は絶大なため

おもいっきり明かりを楽しんで使っていきたい

さあ次回は 大木 大好太さん が現地からわざわざ取り寄せたというこだわりの

壁に掛けられし装飾群を紹介したい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.